2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【3陸特】令和4年度2月期15問目(無線工学) アンテナはダイポールの1/2波長が基本

問題は、同軸ケーブルの給電点(同軸ケーブルが来ているところの先端)の上にある程度の長さの線がついていて、その線と同じ長さ分、同軸ケーブルを覆っているものがあるアンテナの (1)名称と (2)「ある程度の長さ」の長さはどれくらい?ということ。

電波を出すには、何があればいいか?(無線工学編)

3陸特の次の問題は、アンテナの問題なんだけど、 そもそも、3陸特を受験するような人は、まず、無線の電波を出すには、 何が必要なのか分からないかもしれないので、 「電波を出すには、何があればいいか?」 の意識合わせをしたいと思います。 3陸特の話…

【3陸特】令和4年度2月期14問目(無線工学) トランジスタとFETの電極、図の→は水洗トイレで覚える!

このブログを書いた2023/1/5現在、問題は https://www.nichimu.or.jp/vc-files/kshiken/pdf/siken/2/riku-toku-3-kogaku.pdf 回答は https://www.nichimu.or.jp/vc-files/kshiken/pdf/siken/2/riku-toku-3-kogaku-kaito.pdf にあります(1年分しか保管して…

【3陸特】令和4年度2月期13問目(無線工学) 3陸特の問題の解き方

今日から、3陸特の問題を解いていきます。 まずは無線工学から。 https://www.nichimu.or.jp/kshiken/siken/index.html に問題と解答があります。 3陸特は令和4年度2月期しかないので、それを解いていきます。 このブログは、著作権の関係とかもありそう…