1アマ 23年4月期 法規 B−3

 今日はB−3を解きます。ここでは、解き方しか書きません。

問題については、kemaさんのホームページにある
http://www.khz-net.com/kema/003radio/01licence/1ama/1ama-23-04-houki.pdf

解答については、
http://www.khz-net.com/kema/003radio/01licence/1ama/1ama-23-04-houki-kaitou.pdf


を見てください。


【解き方】

Q符号でも、まずは、QRA,QTHは、判ると思います。
つかってますもんね。そこの「意義」どおりです。


QROより、QRPのほうを、よくききますよね。
QRPpなんていうのも(アマチュア的には)言うことがある。
QRPが、電力を下げるほうで・・・QROは上げるほう。
だから、「意義」どおり・・・


ここで、絶対的な法則ではないし、今後、変わる可能性が大いにあるんだけど、
この、1、2で答える回答は、2:3(あるいは3:2)になることが多い。
5問全部1とか、そういうことは、今のところないと思う。

たとえば、

1アマ 23年4月無線工学 B−1 1が3個、2が2個
1アマ 22年12月無線工学B−2 1が2個、2が3個
1アマ 22年12月法規 B−4 1が2個、2が3個
1アマ 22年12月法規 B−5 1が2個、2が3個
1アマ 22年8月無線工学B−3 1が3個、2が2個
1アマ 22年8月法規 B−1 1が3個、2が2個
1アマ 22年8月法規 B−2 1が3個、2が2個


ただし、はじめに、2とか1とかが立て続けに来ることはある。
でも、2:3の比率なのは変わらない。・・・なぜかしら??

ということで、この問題も、1が3個もう、出てしまったので、
のこりは・・・

【答え】

ア 1
イ 2
ウ 2
エ 1
オ 1