2アマ 22年12月期 法規 B−5

今日は 法規B−5を解きます。ここでは、解き方しか書きません。

問題については、kemaさんのホームページにある
http://www.khz-net.com/kema/003radio/01licence/2ama/2ama-22-12-houki.pdf

解答については、
http://www.khz-net.com/kema/003radio/01licence/2ama/2ama-22-12-houki-kaitou.pdf

を見てください。

【解き方】

まず、質問と選択肢の組み合わせ

ア 1か5 (「伝送」がくるみたい)
イ 4か6
ウ 7か9
エ 3か10
オ 2か8

ここで、

アは、長時間伝送が必要な業務を禁止されると、こまるので・・
イは、コールサインを言えってよく言われるので・・・
ウは、位置??無線設備??よくわかんない、ここできいていること??
エは、指向性を使って、切れ!ということでしょう
オは、輻射や不要な方向は・・・最小にしたいよね・・

ということで、答えがわからないのが、ウ

ここでくろべえさんの

無線通信規則,国際電気通信連合憲章,国際電気通信連合条約
http://kurobe3463.blogspot.jp/2010/04/rr.html

すべての局は,不要な伝送,過剰な信号の伝送,虚偽又は紛らわしい信号の伝送,識別表示のない信号の伝送を禁止する(第19条(局の識別)に定める場合を除く.).

(中略)

混信を避けるために
送信局の位置及び業務の性質上可能な場合には,受信局の位置は,特に注意して選定しなければならない.
不要な方向への輻射又は不要な方向からの受信は,業務の性質上可能な場合には,指向性アンテナの利点をできる限り利用して,最小にしなければならない.

(英文は省略)

・・・位置だ、ウは・・・



【答え】

ア 1
イ 4
ウ 7
エ 10
オ 8