1海特の英会話のお勉強ー船体各部と航海用語のお勉強

いつか、1海特を受験するのを目指し、英会話のお勉強をしたいと思います。

前回

jl1sfv.hatenadiary.org

で、方針を書きました。

 

今回は、前回書いたところ

1.まず専門用語を「日本語で」覚える
2.日本語で覚えた専門用語を英語で覚える

   まずはじめに、教科書の一番最後に載っている

   「付録J 船体各部名称図」を憶える

  →つまり、船の各部分の名前を憶える

   1,2の順で実行

   次に、「付録A 航海用語の説明」を憶える

   1,2の順で実行

 

の部分について、どのようにやっているかをご紹介したいと思います。

なお、教科書とは、

 

を指します。

 

 

■船の各部分の名前を憶える

 

上記教科書の付録「J 船体各部名称図」には英語で名称が書いてあるのと、日本語がならんでいるのがあります。

 

そこで、ノート見開き使い、左側に、

f:id:JL1SFV:20220223235129p:plain

右側に教科書182ページの図、つまり上の写真の日本語が英語になっている図を書いて、次のページは、左側が

f:id:JL1SFV:20220223235329p:plain

右側、上は教科書184ページの図、下は186ページの図を書いて、日本語から覚えていき、覚えたら英語を憶えるようにしました。

 

 

■航海用語を憶える

 

付録「A航海用語の説明」について、ノートの左側に英語、右側に日本語を書いています。略語のところは、COW、CPAのところみたいな感じで、書いています(教科書156ページと比較してみてね!)

f:id:JL1SFV:20220224000319p:plain

 

 

今のところ、こんな感じで進めています。また進捗あったら報告しますね!